【坐骨神経痛・腰痛・股関節の硬さにお悩みの方へ|マッサージで姿勢改善・歩き方まで変わる施術】
- 田澤 大輔
- 13 時間前
- 読了時間: 3分
「坐骨神経痛の疑い」で来院された患者さまのケース
今回ご紹介するのは、坐骨神経痛の疑いがある患者さまです。
長時間のデスクワークで背中・腰・おしりがガチガチに固まり、さらに股関節の可動域も大きく制限されていました。
「腰痛が限界を超えてしまった」とのことで、急遽ご来院。検査で確認すると、背骨まわりの筋肉の緊張が強く、腰やおしりの動きにも影響していました。
坐骨神経痛と腰痛・股関節の関係
坐骨神経痛や慢性的な腰痛は、腰だけでなくおしりや股関節の筋肉と深く関わっています。
股関節が硬いと腰に負担がかかりやすく、
腰の痛み
おしりの張り感
歩くときの違和感
などの症状につながります。
そのため、腰の施術だけでなく背中・おしり・股関節まで含めたアプローチがとても重要です。
鍼なし希望 → オールマッサージ&ハンド施術
患者さまは「鍼は苦手」とのことでしたので、今回は鍼を使わずオールマッサージ&ハンド施術を選択。
施術の流れは以下の通りです:
背骨まわりの筋肉の緊張をチェック
患者さまご自身の動きを使いながら、固まった関節を少しずつほぐす
股関節やおしりの筋肉を重点的にアプローチ
強い刺激ではなく、身体の反応を引き出しながら徐々に柔らかくしていく施術です。
施術後の変化|姿勢改善から歩き方まで
施術後は、
股関節の柔軟性が向上
姿勢が整い、立ち姿がスッと伸びる
歩き方がスムーズに変化
という結果が見られました。
「腰が軽くなった」「歩くのが楽になった」と笑顔でお帰りになりました。
坐骨神経痛・腰痛・股関節の硬さでお悩みの方へ
坐骨神経痛の疑いがある
デスクワークで腰痛やおしりの張りがつらい
股関節が硬く、動きが制限されている
姿勢や歩き方が気になる
こうしたお悩みがある方には、背中・腰・おしり・股関節を総合的にケアする施術がおすすめです。
鍼が苦手な方には、マッサージ中心の施術で対応できます。
腰痛や坐骨神経痛は放っておくと慢性化しやすいため、早めのケアが大切です。
まとめ
坐骨神経痛や腰痛は「腰だけの問題」ではなく、背中・おしり・股関節まで関係する全身の問題です。マッサージで丁寧にアプローチすることで、股関節が柔らかくなり、姿勢や歩き方まで改善することが可能です。
当院では、患者さま一人ひとりの状態に合わせて施術内容を組み立てています。
腰痛・坐骨神経痛・股関節の硬さでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
📍 所在地: 東京都港区東麻布1丁目14-4 第2網野ビル2F
💻 WEB予約: こちらから
📞 お問い合わせ: 080-7723-5940
LINE公式: https://lin.ee/LQ5L5Gj
赤羽橋駅徒歩2分
麻布十番駅徒歩7分
芝公園駅徒歩9分
神谷町駅徒歩9分
BODYWORKS 麻布
施術担当:田澤 大輔
◎ 掲載は患者さまの許可をいただいております